akihisa学習・ツーリングブログ

バイクのツーリング日記です。通勤中に読んだ読書のアウトプットをしたりもします。

ESG/SDGsは全世界で取り組むこと(環境問題)

おはようございます😃

昨日から読み始めた本を読み進めるにつれてどんどん危機感が増しています。その理由としては人間が生きていく上で必要な問題を含んでいるからです。

今回は特に環境問題に焦点を当ててまとめていきます。

地球温暖化はESG/SDGsが登場する前から全世界で取り組まなければならない問題として取り上げられてきました。今、科学技術や経済が急速に発展し地球温暖化の主原因とされるCO2を排出する量が増え続けています。このまま増えていくと生態系に影響を及ぼし食糧不足に陥ります。また、近年の気候から実感しますが自然災害(台風・洪水・大雨・猛暑)などの「過去に経験したことない」が繰り返し行われているのが現状です。

次にプラスチックです。日本はプラスチックをかなり多く使っています。プラスチックは完全に分解されるのが遅く微細な大きさで残り続けます。その影響で誤ってプラスチックを誤食し、これまた生態系に影響を及ぼします。プラスチックゴミに関しては3Rをしっかりと意識して取り組んでいかなければなりません。

CO2の削減にしろ、プラスチックゴミの削減にしろ、どちらとも全人口で取り組まなければ目標達成をすることは不可能です。そのような中で教育が担っている部分はかなり大きいと思います。次世代にしっかりと伝承していくことが必要不可欠です。