akihisa学習・ツーリングブログ

バイクのツーリング日記です。通勤中に読んだ読書のアウトプットをしたりもします。

インプット

おはようございます😃

年末からバタバタしており、久しぶりの読書のアウトプットになります。

 

今日から『インプット大全』という本を読み始めました。以前読んでいた『アウトプット大全』の反対バージョンと思っていただければわかりやすいと思います。

インプットで大切なことは、量を増やすことではないようです。よく、多読や速読と言った早く読んでいろんな本を読んでインプットしていきましょう。という風潮がありますがもちろんそのこと自体を否定するわけではありませんが量よりもまず質を大切にするべきとのことです。

質から量へシフトチェンジをしていく。これが鉄板です。

そして、インプットとアウトプットは別物として考えられがちですが本当はそうではなく深い関係にあります。基本的にインプットとアウトプットは同時進行的に進んでいます。その証拠として実際に私はこの文章を本を読みながら考えています。一旦読んでまた、まとめてという段取りをしていません。他にも人と会話をするときに「聞く」と「話す」を完全に分けている人はいるでしょうか。算数の文章題で問題文を読んでから式に表すことをしているでしょうか。大抵の人は、「聞きながら話すことを考える」ことをしていたり「文を読むなり式を立てる」ことをしたりしていると思います。まぁ、だからミスが起こるのですが…

ここの関係性については調べてみると面白いのかもしれませんがどう調べたらいいのやら…

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

学び効率が最大化するインプット大全 [ 樺沢 紫苑 ]
価格:1595円(税込、送料無料) (2020/1/6時点)

楽天で購入